横浜っすよね。いや、神奈川っすよ。

~神奈川県への愛をポタリするブログです~

鎌倉市長谷駅周辺~ふる~い、ふる~い甘縄神明神社編!!~

f:id:ao4dai1kuro3:20180517184434j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は鎌倉市に戻ってきまして「甘縄神明神社」という神社をご紹介したいと思います!!

 

名前にインパクトが強いですよね(笑)!

現時点では全く持って謎の神社です( ゚Д゚)

 

それでは、早速「甘縄神明神社」について迫っていきましょう~(^^♪

甘縄神明神社

甘縄神明神社の御祭神は天照大御神です!

710年に行基が初めて建て、後に豪族の染谷時忠が建立した神社で鎌倉で一番古い歴史を持つ神社と言われており、長谷の鎮守でもあります!!

 

710年て昔すぎてなんのこっちゃ時代ですね(笑)!

その時代の人と会話したら話になんないですよね、きっと( ゚Д゚)

「うける~」を連発しても乗り切れないんでしょうね( ゚Д゚)

 

また、甘縄の「甘」は「海女」を意味し、「縄」は漁をするときの縄だという説が色濃く残っています!(^^)!

 

源頼義甘縄神明神社に祈願をして義家が生まれたと伝えられており、後に義家が社殿を修復し、頼朝も荒垣や鳥居を建てたといわれています!(^^)!

 

とても源氏と縁ある神社のようですね(^^♪

 

石段の下には、北条時宗が産湯に浸かったという「北条時宗公産の湯の井」があります(^^♪

甘縄には源頼朝以来、御家人として活躍した安達氏の館があり、北条時宗さんは安達氏の館で生まれたとのことです。

f:id:ao4dai1kuro3:20180517181154j:plain

画像出典:北条時宗産湯の井〜鎌倉:甘縄神明神社〜

 

社殿は石段を上った高台の上にあり由比ガ浜と長谷の町を一望できるビューポイントであるとのことです!!

 

境内社には、秋葉神社五所神社があり、境内にある大きなタブの木は「鎌倉と三浦半島名木50選に」選ばれています(^^♪

 

9月には例大祭という祭りが行われ、神輿や山車が出て賑わい、縁日も開かれます(*ノωノ)

 

また、過去にはこのように幻想的にライトアップされたりもしているようですよ~(^^♪

鎌倉で1番古い神社がライトアップされると味がありまくりな姿に変貌しそうですよね( ゚Д゚)

 

まとめ

甘縄神明神社のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

鎌倉で一番古い神社であるにもかかわらず、親しみやすい雰囲気と素朴さを兼ね備えている点はとても地元の方からも愛されやすいだろうな~と感じました(^^♪

 

源氏とも関わりが深いということで歴史好きな方には是非ともおすすめしたい神社となりました!!

気になる方は鎌倉にお立ち寄りの際、是非足を運んでみてくださいね~!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ