横浜っすよね。いや、神奈川っすよ。

~神奈川県への愛をポタリするブログです~

横浜市~洒落てます。。馬車道駅商店街編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180524184048j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日は横浜市関内駅周辺「馬車道商店街」をご紹介します!!

 

恥ずかしながら馬車道商店街だと初めて知った昨今です(笑)

おしゃれな通りという認識で商店街だったとは知らなかったです(*ノωノ)

僕の中での商店街は肉屋のおばちゃんがコロッケ売ってる場所のイメージだったんですよねー( *´艸`)(笑)

 

そんなことは置いといて、早速「馬車道商店街」に迫っていきましょう~!(^^)!

馬車道商店街

馬車道って凄く華やかな通りなのに、名前にインパクト強いですよね(笑)!

 

まずは、名前の由来からご説明していきます(*´з`)

馬車道は明治以降、来日する外国船と税関所までの通りとなっており、そこを通る裕福な外国人が乗っていた馬車にちなんでその名前がついたとされています!!

 

そのことから馬車道は富裕・洗練・国際性の代名詞となり、領事館や税関、入国管理に関わる人々が往来していたとのことです( ゚Д゚)

 

まさに馬車の道だったわけですね~!

馬としてなら雇ってもらえますかね……やっぱり、やめときます(笑)

 

また、馬車道アイスクリームガス灯の発祥の場所でもあるんです!!

町田房造という氷水店が明治2年にアイスクリームを「あいすくりん」という名前で販売し始めたのが、アイスクリームの発祥とのことです(*´з`)

ちなみに5月9日はアイスクリームの日として無料でアイスが配られるそうです!(^^)!

 

日本初のガス灯は明治3年にフランス人技師によって設計されたとのことです!!

洒落てますよね~(^^♪

このガス灯の並ぶ通りをジャージで歩く勇者は現れれることはないでしょう( ゚Д゚)

 

 

・お店

パパブブレ

こちらはアメ細工・キャンディのお店となっております!!

実演販売のように目の前でアメが加工されていく様子を楽しめるようですね(^^♪

これは見てるだけでも楽しそうで是非行ってみたいですね(*´з`)

 

ガトー・ド・ボワイヤージュ

こちらは焼き菓子が特に人気のお店のようですね~(^^♪

ちなみに店名は「日持ちのするお菓子」という意味があるんだとか!

 

まとめ

今回ご紹介した「馬車道商店街」はいかがでしょうか~( *´艸`)

 

私、商店街に詳しくないです!だがしかしけれど断言したいです!

馬車道商店街」は日本1お洒落な商店街だと!

 

まず年季が違いますからね!150年の歴史ですからね!!

どこの商店街でもかかってこいですよ(笑)!!

私が言うことではないですけど(*ノωノ)(笑)

 

そんなこんなで「馬車道商店街」に少しでも興味を持っていただけた方は是非足を運んでみてくださいね!!

 

ではでは。

 

ダイスケ