横浜っすよね。いや、神奈川っすよ。

~神奈川県への愛をポタリするブログです~

鎌倉市鎌倉駅周辺~お寺巡り&素晴らしき伝統工芸編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180418080528j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

前回までは鶴岡八幡宮小町通りをご紹介しましたが、鎌倉駅周辺はそんなもんじゃないです(笑)!!

 

今回は本覚寺を始めとする史跡を巡っていきたいと思っています(*ノωノ)

のんびりとご覧くださいませ(*´з`)

 

本覚寺

[https://twitter.com/hidetachibana/status/984372897824178176:embed#鎌倉駅近く、本

覚寺の八重桜12日18:30 https://t.co/jAriEgvrnJ]

こちらは1436年に一乗日出という方が創建したお寺です( ゚Д゚)

一乗日出って誰って思いますよね(笑)?僕はそう思っちゃいました(*ノωノ)

一乗日出とは、日蓮上人のお弟子さんなんですね!

 

むしろ重要なのは日蓮さんで、この方はお釈迦様の教えを広めるため日蓮宗を開祖した方なんですね!

そして、本覚寺には日蓮さんの遺骨の一部が埋葬してあります。

そのため本覚寺日蓮宗の本山とされ、釈迦三尊像をご本尊としています!!

 

本覚寺日蓮宗の由緒あるお寺なんですね~(^^♪

二代目の住職が日朝上人であったことから「日朝様」と親しまれ、眼病平癒の御利益があるということです!!

日朝水という目薬まであるようです( ゚Д゚)

 

 

また、鎌倉七福神のえびす様を祀ったえびす堂もあり、商売繁盛の御利益があるようです!

こちらでは、1月10日には本えびすという行事が行われ、着飾った福娘が見られ、お神酒や甘酒が参拝者に振舞われ、商売繁盛を祈願します!(^^)!

 

ちなみに、鎌倉時代に活躍した刀工正宗の墓も境内にあります(^^♪

 

妙隆寺 

こちらの妙隆寺も鎌倉七福神の一人で長寿の神である寿老人(じゅろうじん)が祀られています。

 

こちらのお寺は鎌倉幕府の有力御家人千葉常胤(ちばつねたね)の子孫、千葉胤貞の邸宅跡に創建されていることから「千葉屋敷」とも呼ばれます!

 

そして、こんな伝説もあります( ゚Д゚)

室町幕府6代将軍足利義教に第2代の日親上人が改宗を試み、そのことをきっかけに焼けた鍋を日親上人は被せられるという拷問にあいました……

そのことから、妙隆寺は「鍋かぶり寺」とも呼ばれ、日親は「鍋かぶりの日親」という異名がついたのです( ゚Д゚)

 

焼けた鍋ですよ( ゚Д゚)

そんなのかぶせられたら「あちーよバカッ」って思わず言っちゃいますよ……斬られちゃいますよ( ゚Д゚)(笑)

 

鎌倉寸松堂

f:id:ao4dai1kuro3:20180418073107j:plain

画像出典:鎌倉市/寸松堂

 

こちらはこの界隈ではランドマークのような存在の鎌倉寸松堂です!!

 

寺院建築と城郭建築を融合させたような建造物で、鎌倉市重要景観建築物で、国の登録有形文化財にも登録されてます( ゚Д゚)

 

要するに珍しい素敵な建物ということです(笑)

 

しかし、ただ風情のある建築物というだけではなく鎌倉彫の商品を販売しています!!

 

鎌倉彫とは、当時「宋」の影響を受けてから800年受け継がれてきた鎌倉の伝統工芸品です( ゚Д゚)

特徴には、日本的な草花を大胆に掘り入れる点と、暖色系の柔らかな漆塗りがあります。

作るのには時間がかかり、30㎝のお盆で1か月から1,5か月かかるとのことです!!

 

ちなみに「鎌倉彫資料館」という場所では、鎌倉彫の体験をすることができます!!

自分の選んだ絵柄をお盆やコースターに掘り入れることができ、別途費用で漆塗り加工も施してくださるようですよ!!

もちろん完成品は持ち帰れます(*´з`)

 

まとめ 

いや~、今回はいつもより渋めの回になりましたね(笑)

書き終えた今、私も大人の男性になれた気がします。髭伸ばしたい気分です(笑)

 

ただ、調査を進めると思うのが、どのお寺であっても独自のストーリーがあって、信仰を集めるのだなということです!(^^)!

 

焼いた鍋なんかかぶりたくないですもんね、一生( ゚Д゚)(笑)

 

そういった、各寺院の由緒を含めて、鎌倉の伝統工芸も理解してみると楽しいものだなと感じた今日この頃です(*´з`)

 

ではでは。

 

ダイスケ

鎌倉市鎌倉駅周辺~小町通りの雑貨と甘い魅力5選~

f:id:ao4dai1kuro3:20180415135040j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日は鎌倉市鎌倉駅周辺の小町通りpart2ですね( *´艸`)

昨日の記事では食べ歩きグルメを中心にご紹介しました!!

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

さて、今回は、小町通りの雑貨やスイーツといった前回とはまた違った魅力をフューチャーできたらと思います(^^)/

 

では早速ご紹介していきます(*ノωノ)

 

雑貨

まずは鎌倉ならではの雑貨をご紹介します!!

 

・あーとショップね小町

f:id:ao4dai1kuro3:20180417134632p:plain

画像出典:https://www.art-nekomachi.com/

 

こちらは、アートギャラリーと猫グッズを昭和のノスタルジックな雰囲気に包んで展開しているお店です(^^♪

 

 

犬派の私でも立ち寄りたくなるセンスの光る一品たち!!

こりゃ猫好きは鼻血ぶーですね(*ノωノ)(笑)

 

 

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-2 ね小町ビル2階

電話:0467ー81-5551

営業時間:10:30~17:30

休業日:年中無休

 

・鎌倉・文具と雑貨の店 コトリ

f:id:ao4dai1kuro3:20180417140508j:plain

もう、店構えから可愛らしいですね( ゚Д゚)

絶対店長さん優しい方ですよね、きっと(笑)

 

こちらのお店では小鳥があしらわれた文具や雑貨を中心に展開されているようですね!!

 

もちろん鳥関連でなくとも可愛い雑貨はたくさんあります!!

 

素敵ですね!

日常でちょっと使うものをお洒落なものに変えてみると、気分が変わったりしますよね(^^♪

こういう観光地ならではの雰囲気にのまれて、勢いでたくさん買っちゃうのもいいと思いますよ、僕は(笑)!!

 

住所:神奈川県鎌倉市大町2-1-11

電話:0467-40-4913

営業時間:11:00~18:00

休業日:月曜不定

 

・doudou mooi

f:id:ao4dai1kuro3:20180417143006j:plain

画像出典:鎌倉小さな雑貨屋 doudou mooi (@doudoumooi) | Twitter

 

旅と可愛い物が大好きなオランダの女の子をイメージした雑貨屋さんということです!

そんなコンセプトもあってか、商品は女性向けの可愛らしいものが多くなっています!!

 

こんな世界観が好きな方にはたまらんのでしょうね、きっと(^^♪

いや~、私(黒髪短髪の日本男児)がこちらのお店を巡り終えた頃には、ふわふわのロングヘア―に変わってしまいそうな気がするぐらい、ふんわり可愛いお店ですね(笑)

 

住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-5

電話:0467-38-8555

営業時間:11:00~18:00

4月定休日:毎週火曜日

 

・WELKAM

f:id:ao4dai1kuro3:20180417144354p:plain

画像出典:WELKAM - About

こちらは鎌倉育ちの店主さんが地元の職人さんとお土産となるような商品を作っているお店となります!!

 

地元愛からなるお店というわけですね!(^^)!最高です!!

 

Tシャツやお洒落なタンブラーまで様々なお土産があるのですね!!

 

こちらの店を巡れば「doudou mooi」で整えたふんわりロングも元の黒髪短髪に戻っちゃいそうです(笑)!!

それぐらいかっこよさもお洒落さもあるお店なんですね(*´з`)

 

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-26

電話:0467-23-0771

営業時間:10:00~18:00

 

スイーツ

・ Patisserie 雪ノ下

f:id:ao4dai1kuro3:20180417151038j:plain

画像出典:Shop List | pâtisserie 雪乃下

こちらは「想い thought」・「食材 ingredient」・「手作り homemade」の3つのこだわりを散りばめたコンセプトをもとにスイーツを展開するお店です!!

 

商品は、マカロンやガトー、焼き菓子にウェディングケーキ、季節限定商品からなります!

 

 

中でもこの盆栽スイーツは凄く独創的で和風な装いですよね( ゚Д゚)

ブランデーとマカロンが添えられて、しっかりと盆栽のコケまで表現されています( ゚Д゚)

お味は濃厚な抹茶のスイーツということで、豊かな風味の中にブランデーによる大人な味わいが加算かれ、優雅な味わいとなっているようです!!

 

ちなみにテイクアウトもできますが、イートインの場合は特別メニューもあるのだとか(*ノωノ)

 

住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-27

電話:0467-61-2270

営業時間:10:00~19:00

 

・コクリコクレープ店

f:id:ao4dai1kuro3:20180417153453j:plain

画像出典:コクリコクレープ店 | 鎌倉通

こちらは行列のできる人気クレープ店「コクリコクレープ店」さんです!!

 

なんと創業は1972年で当初はサンドウィッチ専門店だったそうです!!

クレープを提供するようになったのは1977年からだそうです!(^^)!

 

めちゃめちゃ老舗ですね( ゚Д゚)

それだけ続けば、人気にもなりますよ(笑)

レモンシュガーのクレープが人気のようで、甘酸っぱくて爽やかに美味しいそうです(*´з`)

また、こちらのクレープの特徴は生地にあるそうで、パリッパリの美味しい生地のようです(*ノωノ)

 

あ~、食べたいです(笑)

 

まとめ

後半はスイーツのことを書いていたので今私は、お腹が減ってたまりません(笑)

そんなことはどうでもいいのですが、小町通りは紹介したいお店が多すぎます( ゚Д゚)

つい、いつもより分量の多い記事になってしまいました!!

 

鎌倉ならではの雑貨や文具もスイーツが所狭しと並んだ小町通りに、より関心を持っていただけたでしょうか(*ノωノ)

 

私も次回訪れる時が楽しみでなりません!!

皆さんもそう思ってくださればいいな~と思う今日この頃です(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

鎌倉市鎌倉駅周辺~小町通りでもなんでも、美味しいもの食べ歩きたいですよね1~

f:id:ao4dai1kuro3:20180415135040j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

本日は鎌倉ぶらりの代名詞「鎌倉 小町通り」についてご紹介しますね~(^^)/

 

小町通りはですね、鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮まで繋がる若宮大路と平行に伸びる通りで、グルメやグルメ、雑貨にファッションと様々なものが楽しめる通りです( ゚Д゚)

きっとグルメは大事なので2回書きました( ゚Д゚)(笑)

 

ちなみにmap画像を貼りますとこんな感じです!

もっと大きなサイズでご覧になりたい方はリンク先でお願いします(*_*)

f:id:ao4dai1kuro3:20180415134740p:plain

画像出典:商店会マップ|小町商店会

 

では早速グルメから気になるものをピックアップしてご紹介しま~す!(^^)!

 

グルメ

・鎌倉点心

 

f:id:ao4dai1kuro3:20180415144126j:plain

画像出典:豚まんじゅう専門店 鎌倉点心

やっぱり、食べ歩きしたいですよね(笑)

 

というわけで1店舗目は豚まん専門店の鎌倉点心さんです!!

店内には芸能人のサインが沢山飾られている人近店のようです(^^♪

 

中でも1番人気の豚まんはごろごろの豚肉とウズラの卵やタケノコなどがいっぱいに詰まった一品で、サイコロ上の豚肉は味が染み込み、そのお味はたまらんそうです( ゚Д゚)

 

関連ランキング:肉まん・中華まん | 鎌倉駅

 

・はんなりいなり

こちらは1階が売店で2階が食事処になっているようですね!!

凄いです( ゚Д゚)こんな商品があります(笑)

f:id:ao4dai1kuro3:20180415145516j:plain

画像出典:食べ歩き - maru-han ページ!

こちらは食べ歩き用の生しらす丼ということでしょうか( ゚Д゚)

 

食べ方に困ってにやにやしながら「どうしよう……」って呟いちゃいそうです(笑)

そういう人がいても怖がらないでくださいね(笑)

 

2階ではしらすが様々な形であしらわれた丼が中心に食事処が展開されているようですね( *´艸`)

テイクアウトメニューも充実していて、店名にもあります、はんなりいなりを中心に展開されています(^^♪

 

 

関連ランキング:寿司 | 鎌倉駅和田塚駅

 

 

 

・ 鎌倉J’s

 

 

続いては鎌倉J’sさんのシラスたこ焼きです( ゚Д゚)

特選しょうゆとソースをお好みで選んで食べるたこ焼きには、たことしらすが両方入ってます( ゚Д゚)

ここでタコがケチられてたら、ぶーぶー言いますがそんな心配はいりません(笑)

お店のたこ焼きに名物のしらすさんが「おいっす!」って居座ってるわけですよ……

こちらも挨拶代わりにかぶりついてやりましょうよ!

おすすめです( *´艸`)

 

関連ランキング:たこ焼き | 鎌倉駅

 

・鳥小屋

こちらの「鳥小屋」さんは元祖・鎌倉コロッケ屋さんですね~(^^♪

有名店ということでメディアの露出も多いのだとか(*ノωノ)

コロッケなんて食べ歩きにぴったりですしねー(^^♪

 

コロッケは200円均一で以下のメニューから選べるようです!!

牛肉コロッケ/黒ごまコロッケ/梅しそコロッケ/紅芋コロッケ/チョココロッケ

 

皆さん、こういう時は定番コロッケを食べたいですか?

それともチョココロッケに挑戦したいですか?

運命の選択ですね(笑)

ちなみに私は迷わず定番をいくつまらない男です。どうぞ卑下してください(笑)

 

関連ランキング:コロッケ・フライ | 鎌倉駅和田塚駅

 まとめ

いや~、グルメだけで終わっちゃいましたね(笑)

明日は続編として雑貨やスイーツなんかも特集したいなと考えています(*ノωノ)

 

今回は食べ歩きにぴったりなお店を中心にご紹介しましたが、個人的には鎌倉J’sさんのしらすたこ焼きが気になってます(*ノωノ)

あつあつのタコとしらすに蝕まれたいです(笑)

 

皆さんも立ち寄られる際は、楽しみながら食べ歩きなさってくださいね~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

 

 

 

鎌倉市鎌倉駅周辺~鶴岡八幡宮トゥー(発音良く2)~

f:id:ao4dai1kuro3:20180414225025j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日は鶴岡八幡宮の続編を書かせていただければと思います!!

少し由緒正しすぎて、書きたいことが多いのです(笑)鶴岡八幡宮

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

上のリンクが無駄にハイテンションな鶴岡八幡宮第一弾ですね(笑)

それでは早速、進めてまいりましょ~(^^♪

 

ところでご利益は?

前回ご説明できなかった鶴岡八幡宮の御利益についてご紹介しますね~(^^)/

前回もご紹介したのですが、まず鶴岡八幡宮が始まったのは源頼義が戦を前にして京都の石清水八幡宮に勝利を祈願した後、由比ガ浜辺りに祀るようになったのが始まりです!!

 

そういった背景があるからには勝負運、仕事運はもちろんご利益があります。

また、その他にも健康運、安産恋愛運などと多岐にわたってご利益があります(^^)/

 

鶴岡八幡宮の施設

f:id:ao4dai1kuro3:20180414213744g:plain

画像出典:鶴岡八幡宮

 

・源平池

まずは源平池からご紹介しますねー(^^♪

 

段葛を抜け、第三の鳥居を通ると、右に源氏池、左に平家池があります!

それらをあわせて「源平池」というのですねー(^^♪

春は桜が美しく、夏には紅白の蓮の花が咲き参拝者の憩いの場ともなっています!

 

・旗上弁財天社

こちらは源氏池に浮かぶ島に建てられています!

鎌倉七福神の一つで、源頼朝公の旗上げの際に勝利を祈願して造営したとされています!

その裏手には「政子石」があり、子宝や安産、夫婦円満の御利益があると言われています(^^)/

さぞ頼朝公と政子さんはラブラブだったのでしょう(*ノωノ)(笑)

 

 

白旗神社

こちらでは頼朝公とその息子の実朝公を祀っています!

そのお二人の祭神にあやかり、必勝学業成就の御利益があります!!

 

・宝物殿

f:id:ao4dai1kuro3:20180414225507j:plain

画像出典:鶴岡八幡宮

上記の画像は国宝の「正恒」という刀です( ゚Д゚)

鶴岡八幡宮の宝物殿には国宝や重要文化財、県指定文化財に市指定文化財がいくつも保管されております!!

なんと、そういった普通目の当たりにできないお宝を鑑賞することもできちゃうんですね( ゚Д゚)

何かが間違って貰えたりしませんかね(笑)

拝観料は、大人200円・小人100円となっています!!

 

・舞殿

こちらは源頼朝公に、静御前という女性が義経を慕う舞を披露した場所に建った社殿です!

ちなみに毎年4月に行われる鎌倉まつりでは静御前の舞を再現した「静の舞」が奉納されたりもしています(^^)/

 

・若宮

f:id:ao4dai1kuro3:20180414222322j:plain

画像出典:鶴岡八幡宮若宮(下宮)

こちらは若宮とも呼ばれますが「下宮」ともいいます!!

仁徳天皇を始めとする4柱の御祭神を祀っています(^^)/

1191年に焼失してしまい、すぐに再建された過去があります。。

 

・本宮

荘厳な社殿は「上宮」よも呼ばれています!

鶴岡八幡宮の中心となる社殿で、若宮(下宮)とともに国の重要文化財に指定されています!!

 

他にもご紹介したいものはあるのですが、今回はこの辺で!(^^)!

 

まとめ

私がご紹介したかった場所は真面目にご紹介できました(笑)!

いや~、見るべきものもご利益を頂戴すべき社殿もたくさんありますね( ゚Д゚)

鶴岡八幡宮にはこれからも鎌倉のシンボルとしての役割を果たしていってほしい限りです!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

鎌倉市鎌倉駅周辺~鶴岡八幡宮ワンッ(犬が吠える風に1)~

f:id:ao4dai1kuro3:20180414193119j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

アイキャッチ画像が季節外れで恐れ入ります(*_*)(笑)

 

昨日、段葛(だんかずら)をご紹介しましたが、今回は段葛の先にそびえる「鶴岡八幡宮」をご紹介したいと思います!!

 

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

 

やっぱり、鎌倉を代表する寺社仏閣と言えば鶴岡八幡宮ですよね!!

今回、調査しながら歴史等を知れるのが私も嬉しくてたまりません( ゚Д゚)

最寄のスーパーの牛乳が、近辺のスーパーで一番安いのと同じぐらい嬉しいです( ゚Д゚)

 

ではでは、早速鎌倉のシンボル、鶴岡八幡宮についてご紹介していきましょう~(^^♪ 

 

 鶴岡八幡宮で祀っているのは??

現在の御祭神は3柱います。

 

応神天皇

第15代に数えられる大和朝廷時代の天皇です!

先帝が没したときにまだ、母后、つまりお母様のお腹の中にいたため、胎中天皇とも呼ばれます!

 

ちなみに、応神天皇が治められてる時期に大和朝廷の勢力は飛躍的に発展したとのことです( ゚Д゚)

 

神功皇后

こちらの方は、応神天皇のお母様ですね!

仲哀天皇の御后で、神と交感する能力のある巫女のような女性だったとのことです。。

 

仲哀天皇が亡くなった後は、神の信託を受け自ら新羅(古代の朝鮮半島南東部)に攻め入ります。

その時、大小の魚が集まり船の進行を助けたという逸話もあります( ゚Д゚)

 

そしてその軍団の勢いを持ってして、新羅だけでなく百済朝鮮半島西部)、高句麗(現在の中国東北部の内の南部から朝鮮半島北中部)をも帰服させました。。

この時すでに、応神天皇をご懐妊中です( ゚Д゚)

 

そして、帰国後に応神天皇をご出産なされたということです!

 

比売神(ひめがみ)

比売神とはいわゆる神道の女神さまのことを言います!

こちらはですね、特定の方を指すわけではなく、祭神と関係の深い女性のことです!

例えば奥さんや娘さんですね!

 

鶴岡八幡宮の場合では、応神天皇の皇后が比売神にあたるのではないかと言われています( ..)φメモメモ

 

鶴岡八幡宮の始まりは??

始まりはなんと1063年にまで遡ります(笑)

もう、なんのこっちゃですね( ゚Д゚)(笑)

 

詳細は、

源頼義が出陣に際してご加護を祈願した京都の石清水八幡宮の神様を、勝利の後分けてもらい、由比ガ浜の辺りにお祀りしたのが始まりです!!

 

その後、1180年に源頼朝が鎌倉に入り、現在の地に八幡宮を遷したとのことです!

そして、幕府の中枢となるものとして八幡宮の整備を始めていたのですが、なんと、社殿が焼失してしまうのです( ゚Д゚)

 

その事態を機に、上下両宮の形に整え、鎌倉幕府宗社にふさわしい形となりました!

それは1191年のことです……

 

そしてついに来ました。。待っておりました( ゚Д゚)その翌年……

 

1192つくろう鎌倉幕府です!!!

 

1192年、源頼朝征夷大将軍となり、ついに鎌倉幕府が誕生しました!!!

 

イェイ!おめでとー( *´艸`)!!!

いや~、できることなら握手を求めたいですけど斬られそうですね(笑)

 

そうして、晴れて鶴岡八幡宮も幕府のシンボル的存在になりおおせたわけですね!

頼朝公が鎌倉幕府を開いた後は武家の崇敬を集め、鎌倉時代を象徴する質実剛健の気風の背景の一つとして「武士道」の精神を世に広めていったわけですねー(^^♪

 

紆余曲折ありましたが、そうして建立した鶴岡八幡宮は現代でも古都鎌倉の象徴として親しまれているわけですね!(^^)!

 

まとめ

鶴岡八幡宮の成り立ち等はいかがでしたか~??

 

個人的には祭神の神功皇后がご懐妊中でありながら朝鮮の国々を圧倒したという点に悶絶しました(笑)

そんな方々を御祭神として祀ってるわけですから、信仰が集まるのも当然のような気がします(笑)

 

また、鶴岡八幡宮自体も最初から大きな神社だったわけではなく徐々に鎌倉幕府の象徴としておおきくなっていった過程には私も感動を覚えました(^^♪

 

是非、今後行かれる際は、こういった背景も知ったうえで参拝なさってくださいね(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

鎌倉市鎌倉駅周辺~古都を愛情たっぷりことことします~

f:id:ao4dai1kuro3:20180413230205j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日からは、横浜市みなとみらい駅周辺を離れて、鎌倉市鎌倉駅周辺をご紹介していきたいと思います!(^^)!

 

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

 

 

みなとみらいと鎌倉では雰囲気がガラリと変わりますね!(^^)!

トムとジェリーの猫とネズミがおじさんとおじさんに変わるぐらい違いますね( ゚Д゚)

 

土地柄的には寺社仏閣についての情報を提供させていただくことになりそうですが、どうぞ楽しんでください(^^♪

 

段葛(だんかずら)

 

こちらはですね、日本初の幕府政治の舞台となった鶴岡八幡宮へ続く若宮大路の中央の一段高い歩道のことです!!

 

要するに鶴岡八幡宮に続く道です(笑)

 

段葛の入り口にある鳥居(第二の鳥居)から鶴岡八幡宮(第三の鳥居)までは465メートルほどのようです。

なかなか長いですね!!

往復しまくれば痩せそうですが罰も当たりそうなのでやめておくことをお勧めします(*_*)(笑)

 

ここで段葛の歴史についてもご紹介しますね(^^♪

段葛の整備された理由は、

あの源頼朝が、妻である、あの北条政子が懐妊したと分かった時に「安産」を祈願して造営に着手したとのことです!!

 

工事に関しては、あの頼朝さんがあの北条時政らを監督し、土石を運ばせて整備された模様です!!

 

有名人だらけですね(笑)

また、この段葛は京都の朱雀大路になぞらえて町づくりの基軸となったとのことです!!

 

様々な想いのもと造営された段葛を簡単にまとめてしまって申し訳ないのですが、

要するに安産祈願の道ということのようですね(笑)!!

ちなみに、源頼朝の長男源頼家は、そのかいあってか無事に生まれたとのことです(^^♪

 

ご懐妊なさってる方は少し距離がありますが無理はしない程度に歩いてみるとご利益がありそうですね!(^^)!

 

宝戒寺(ほうかいじ)

 

こちらは宝戒寺というお寺です!!

 

こちらの場所にはですね、昔、執権政治(北条氏が幕府の政治の実権を握っていた政治)の北条一族が住んでいたんですね!

ですが、1333年に新田義貞という人が鎌倉に攻め入りまして屋敷は戦火で焼け落ちてしまいました。

そのことを受けた後醍醐天皇足利尊氏に命じて、北条氏一族を慰霊するために建立したのがこの、宝戒寺の建った所以ということです!

 

北条氏一族を弔うために建立された宝戒寺ですが、現在は天台宗の寺院として、境内に200もの白萩が植えられていることから「萩の寺」としても親しまれています!(^^)!

 

また、ご本尊が子育てのお地蔵様であることから子育てや安産等のいくつものご利益があるようです(^^♪

 

ちなみに四季折々の景観も楽しめるお寺さんで、春には桜、夏には睡蓮や百日紅、秋には萩や紅葉、冬には椿など記述した以外の花も含めて、季節によって綺麗に彩られるようです!

 

・その他概要

開門時間:8:00~16:30迄

一般(高校生以上)200円

小人(小・中学生)100円

 

まとめ

今回ご紹介したのは、鎌倉駅周辺でも安産や子育てにまつわるものばかりでしたね(^^♪

それにしても、どの建物にもドラマがあるっ(笑)!!!

素晴らしいですね!勉強にもなるし歴史を知ったうえで観光に行けば楽しさを増幅してくれますよね!!

前述したとおり、今回ご紹介したのは子育てや安産にご利益のあるものばかりですのでご懐妊中の方や(余裕のある)、子育てに奮闘されてる方は是非是非行かれてみてください!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ

横浜市みなとみらい駅周辺その7~横浜マリンタワーは妬みの墓場(笑)~

f:id:ao4dai1kuro3:20180412163031j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日はですね、私が個人的にその存在を疑問視していた建造物です(笑)

 

一体何なんだお前は!!

と思っている建造物、その名も「横浜マリンタワー」です!!

 

どうやら2010年に「恋人の聖地」に認定されてるらしいじゃないですか!?

こうなったら筆者は妬みゆえのケンカ腰ですよ"(-""-)"(笑)

 

さあ、早速紹介しますよ"(-""-)"レッツゴー(笑)!!

 

 

横浜マリンタワー 概要

まず、何をするところ?というところからですよね!!

利用可能フロアは1~4F・29~30Fになります(^^♪

 

詳しく見ていきましょ~!(^^)!

・1F 

1Fには総合インフォメーションがまずありますね~!

そしてお店としては飲食店が中心のようですね(^^)/

 

mizumachibar

 水町通りに面するバーとなっています!!

個室もある落ち着いたバーのようです(^^♪

歓送迎会や結婚式の二次会などにも利用されるようですね~!(^^)!

 

 

THE BUND

こちらは前面ガラス張りの店内になっていて、どんな時間帯でも利用しやすいカフェ&ダイニングとなっています(^^)/

 

気楽に入りやすい店内のようでいいですね!

お洒落すぎるところはハードルを下げてくれよ!!と物申したくなる昨今です(笑)

 

・2F

オブザバトリーエントランス

展望会観光へのエントランスとなっているエリアということです!

 

イメージオブ横浜

こちらのエリアは、絵画や写真によって横浜マリンタワーの眺めてきた横浜の歴史を紹介するエリアとなっています!!

 

マリンタワーショップ

こちらではマリンタワーオリジナルグッズや、「横濱001」を販売するショップです(^^)/

皆さん!「横濱001」ってご存知ですか!?僕は知りません(笑)

なので調べますね~(笑)

 

「横濱001」とは、

 

要するに、横浜発のオンリーワン地域ブランド商品ということですね(^^♪

目的としては横浜に訪れた人に、横浜18区の市民に愛され横浜を記憶してもらえる良品良質の品を提供することがあるようですね!

 

個人的にも「横濱001」の商品がほしくなってきました~!

下の画像のミニ靴ベラなどが横濱001の商品のようです(^^♪

洒落てますね!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180412173128j:plain

画像出典:雑貨 横濱トラディショナルシリーズ - 【横浜のお土産 ヨコハマ・グッズ001】

 

・3F

マリンタワーホール

ウェディング・各種コンベンション・イベントなどの様々な利用可能なフロアとなっています!!

挙式や披露宴としての利用がマリンタワーのメインの利用法なのかもしれませんねー(^^♪

横浜のシンボルで結婚式って……3年以内に……してみせます"(-""-)"(笑)

 

アートホール

 こちらは、各種セレモニーやチャペルとして対応しているスペースのようですね(^^♪

 

・4F

タワーレストランヨコハマ

こちらは、地産の食材を活かした洋食を提供するレストランということですね!!

特別な日、大切な日におすすめのお洒落で高級感漂うレストランです(^^♪

 

・30/29F

なんてこった( ゚Д゚)

こんな景色、男友達に見せられたら「惚れてまうやろー!」って叫んでから「いや、惚れねえわ!」って言いなおしちゃいます(笑)

けどそれぐらい素敵ですね( ゚Д゚)(笑)

いい人が現れたら絶対行きます(笑)

 

まとめ

個人的に横浜マリンタワーの存在こそ知れど、コンテンツまでは理解していなかったので調査してみて非常に魅力的な場所だと理解できました!

 

大切な人と大切な日を過ごす場所"(-""-)"

大切な人をキレイな景色、料理で笑顔にさせる場所"(-""-)"

大切な人とより深い縁を刻み付ける場所"(-""-)"

それが横浜マリンタワーなのですね"(-""-)"(笑)

 

いずれ、私もそのように利用してみます(笑)

 

ではでは。

 

ダイスケ