横浜っすよね。いや、神奈川っすよ。

~神奈川県への愛をポタリするブログです~

横須賀市浦賀~浦賀ドッグ(住友重機械工場株式会社追浜造船所浦賀工場)編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180514200254j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日ご紹介するのは横須賀市浦賀にあります「浦賀ドッグ」です(^^♪

 

横須賀市浦賀と言えば、1853年にペリー率いるアメリカ海軍の艦隊である黒船が来航したことで知られる土地です!(^^)!

鎌倉時代から港町として栄え、江戸時代時は干鰯(イワシを干した肥料)問屋として賑わいました!!

また1720年には浦賀奉行が置かれ、明治時代に入ってからは造船業で栄えました!(^^)!

 

今回ご紹介する「浦賀ドッグ」は様々な有名艦船が建造された造船所ということであります(*ノωノ)

 

それでは早速「浦賀ドッグ」に迫っていきましょう~!(^^)!

 

浦賀ドッグ

浦賀湾を囲む造船所の愛称は浦賀ドッグですが正式には「住友重機械工場株式会社追浜造船所浦賀工場」と言います( ゚Д゚)

 

また、創業以来「浦賀船渠株式会社」や「浦賀重工業株式会社」、そして現在の社名へと変遷してるとのことですが、愛称は長く浦賀ドッグとのことです(*ノωノ)

 

現在の社名が立派すぎて書き手としても浦賀ドッグという愛称は便利でたまりません(笑)感謝です(笑)

 

こちらの造船所は明治29年に発足しました!

その頃は日清戦争の影響もあり、海外から艦船を買い入れ、日本は世界的な海軍国に発展しようとしていました(>_<)

 

しかし、日本の造船業界は技術面や設備面で世界から後れを取っており、その遅れを取り戻すために外国人技師を雇い入れ国内各地に造船所を増設していきました!!

 

浦賀ドッグもドイツ人技師ボーケルさんを約150円で雇っていたそうです!

当時のお金を現代で換算するのは難しいようなので、細かくは分かりませんがなかなかの高値だったのでしょうね、きっと(>_<)

 

明治35年にはフィリピンの沿岸警備用砲艦ロンブロン号が進水されたのですが、

創業以来造船してきた船は国内の企業から受注された工事用運搬船ばかりだったとのことで、14隻目にして初めて外国から受注した本格派の艦船を輩出したということになりました!(^^)!

 

それ以降は盛衰を繰り返しながら約1000隻の艦船を世に輩出してきたとのことです!!

 

まとめ

本日の浦賀ドッグの紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

個人的に浦賀ドッグの名前は何となく聞いたことがあったのですが、私が聞き覚えがあるぐらいですから、やっぱり日本の造船業界発展にも大きく寄与した造船所だったのですね~(^^♪

 

浦賀ドッグで造船された有名な艦船は日本丸海王丸がありますが両方立派ですもんね(^^♪

f:id:ao4dai1kuro3:20180514210024j:plain

画像出典;http://www.geocities.jp/kamosuzu/nipponmaru.html

子供の名前が日本丸海王丸ならある意味キラキラネームですよね……むしろギラギラネームですかね( ゚Д゚)

きっとアグレッシブな子には育つでしょうけれども(笑)

 

本日は造船所浦賀ドッグをご紹介しましたが、興味を持たれた方がいらっしゃいましたら是非足を運んでみてくださいね!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ

 

横須賀市観音崎~観音崎灯台でナイスビュー編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180514160304j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回ご紹介するのは「観音崎灯台」です!!

 

灯台なんて海の近くに住んでいないと馴染みが薄いですよねー(>_<)

私なんかは灯台を見た記憶がそれほどありません(笑)

なので知的好奇心を働かせつつ今回の記事を書いていけたらと思います!(^^)!

 

それでは、早速「観音崎灯台」に迫っていきましょう~!(^^)!

 

観音崎灯台

観音崎灯台は「白い貴婦人」と呼ばれ、「おいら岬の灯台守は」という曲でも有名とのことです!!

 

ちなみに景色はこんな感じということです!!

ファ――――――、とゴルフもしてないのに叫びたくなるナイスビューですね(笑)!!

 

終の棲家はこういうところがいいですよね、ええ(笑)。。

 

・歴史

現在の観音崎灯台が建築されるまでの過程をちらりしますね!(^^)!

 

まず、1886年江戸幕府はアメリカ・イギリス・フランス・オランダと結んだ江戸条約で、船の往来の安全性を図るため灯台を建築することを約束しました!

 

そうして幕府は、別の記事でもご紹介しました横須賀製鉄所を設計するために来日していたフランソワ・レオンス・ヴェルニーさんに灯台の建築を依頼しました!!
ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

そして、ヴェルニーさんは製鉄所建設課長だったルイ・フェリックス・フロランにその仕事を託しました!!

 

そうして横須賀製鉄所でつくったレンガと石灰を使い、四角形色塗装の建物と、フランス製レンズを備えた灯台が完成し、日本初の洋式灯台として光を発しました(^^♪

 

ただ、1923年4月26日に大きな地震があったため灯台に亀裂が入り、2代目の再建が行われたのですが、今度は関東大震災が同年9月1日に起こり、灯台は倒壊してしまったのです。。

 

そうして再度建築されたものが現在も残る3代目の観音崎灯台なんです( ゚Д゚)

また、海岸には2代目の観音崎灯台の残骸が残ってるとのことです(>_<)

 

個人的に以前も記事にしたフランソワが登場したときはテンションも上がったのですが、なかなか紆余曲折した苦労人灯台なんですね(;O;)

 

2代目を建築したその年に倒壊してしまうというのは悲劇としかいいようがないです。。

 

まとめ

観音崎灯台のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

私は単純に自然一杯の横須賀に行って灯台に上りたくてたまらなくなりました(笑)!!

天気のいい日は最高でしょうね~(^^♪

また、船に乗って灯台の光に見守られたくなりました(笑)

 

ただ、歴史のある建築物をご紹介しているといずれも関東大震災に平生を切り捨てられてしまっているのがなんとももどかしいですね(>_<)

今回の記事を書いて、歴史に見る教訓を生かしながら未来をつくっていかねばならぬとも思えました!!

 

もし、観音崎灯台にご興味を持たれた方は是非足を運んでみてくださいね~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

横須賀市観音崎~走水神社には河童もいます(^^♪編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180513180224j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日ご紹介するのは「走水神社」です!!

 

この走水神社はスピリチュアリストで有名な江原啓之もおすすめするパワースポットでもあるんだとか!!

 

パワースポットの神社を記事にするには気持ちはきゃぴきゃぴしながら書かないとだめですね( ゚Д゚)

肝に銘じます( ゚Д゚)

 

それでは「走水神社」に早速迫っていきましょう~!(^^)!

 

走水神社

走水神社の創建年代は火災などにより明らかではありません!

しかし、言い伝えでは日本武尊浦賀水道を通るとき、自分の冠を村人へ与え、村人がその冠を土中に埋め社を建設したことが始まりだと言われています!!

 

走水神社日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)の2柱を祭神としています!!

 このお二人は夫婦ということもあり恋愛成就や夫婦和合を願う方の参拝が多いとのことです(*ノωノ)

 

・本殿

本殿の近くでは「お砂取り」といってご利益のある砂を掬って持ち帰ることができるそうです( *´艸`)

御朱印帳を書いてもらえる場所で袋は貰えるとのことです(*ノωノ)

 

・別宮

f:id:ao4dai1kuro3:20180513185832j:plain

画像出典:走水神社公式ホームページ|境内

別宮には、弟橘媛命とその侍女が祀られています!

というのも、日本武尊の乗る船が大嵐に見舞われた際、「女が船に乗っているのが悪い」と言い弟橘媛命と侍女は日本武尊を守るため船から海へ身を投げたのです(;O;)

 

女性がいると大嵐に見舞われるなんて現代ではありえない話ですね(*_*)

しかし、それだけ弟橘媛命は勇気と日本武尊への愛情を持った方だったということなのですね(>_<)

 

・稲荷神社

f:id:ao4dai1kuro3:20180513190749j:plain

こちらは豊受姫命(とようけひめのかみ)と宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)の2柱が祀られています!!

農業と商売繁盛の御利益があるとのことです(*ノωノ)

商売繁盛かー……うはうはになれるなら飛んでいきます(笑)

 

・三社

こちらは神明社須賀神社・明神神社と呼ばれ、明治時代に走水神社に合祀されたとのことです(^^♪

 

・水神社

f:id:ao4dai1kuro3:20180513192136j:plain

画像出典:走水神社公式ホームページ|境内

走水の土地は水との縁が深く昔から水をお祀りしています!

水の化身として河童が遭難者を助けたり、漁業の大量をもたらしたという伝説もあります(^^♪

 

まとめ

走水神社のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

走水神社には、残念ながら今回ご紹介できなかった記念碑や顕彰碑があります(>_<)

それにパワースポットを紹介するにはきゃぴきゃぴ感が足りなかったことも残念です。。私、根っからの成人男性でした。。

 

走水神社の御祭神は夫婦神ということですが、境内社には様々なご利益もありますし、多様な願いを持って参拝できる神社でしたね!(^^)!

 

もし、気になる方は是非足を運んでみてくださいね~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ

横須賀市観音崎~横須賀美術館でリフレッシュ!バッチグー!編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180512102339j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

本日ピックアップするのは横須賀市観音崎にあります「横須賀美術館」です!(^^)!

 

横須賀美術館は日本の近現代美術を中心に収蔵しており、立地もビューが最高なんですよビューが(笑)!!

目の前には東京湾が広がる立地で、館内には望遠鏡なんかもあります!!

 

それでは早速、横須賀美術館について迫っていきましょう~( *´艸`)

 

横須賀美術館

では、横須賀美術館の施設に関して説明していきますね(*ノωノ)

・山の広場

f:id:ao4dai1kuro3:20180512103454j:plain

画像出典:山の広場

こちらは美術館の屋上と繋がる森に面した広場となっています!!

裏手は観音崎の森と繋がっていて自然に身を委ねればほっこりしちゃえるスペースです!!

 

・海の広場

f:id:ao4dai1kuro3:20180512103750j:plain

画像出典:海の広場

海に面した芝生の広場です!!

それだけで十分ですよね(笑)自然一杯です!!

屋外映画会や、アート・マーケットが開かれるようで、財布の紐も緩んじゃいそうな環境の良さですね~( *´艸`)

 

谷内六郎

f:id:ao4dai1kuro3:20180512104226j:plain

画像出典:谷内六郎館

戦後社会を夢と現実を見定めつつ、ほのぼのと表現した谷内六郎さんの作品が展示されています!!

展示される作品は1300以上にも上るとのことです(^^♪

ゆっくり見て回りたいですよね(^^)

 

・BF展示室

f:id:ao4dai1kuro3:20180512104623j:plain

画像出典:BF展示室

吹き抜けから陽光が降り注ぐ回廊式の展示室となっています!!

日本の近現代美術史の歴史の流れを理解でき、年間4回の展示作品の交換を通して様々な収蔵作品と出会えます(^^♪

 

4回も展示品を変えるんですね!!

勝手に僕の写真も飾ってみようかな……ばれるかな……

 

・1F展示室

f:id:ao4dai1kuro3:20180512105241j:plain

画像出典:1F展示室

こちらは大きさの違う3部屋があり、自由につなぎ合わせたり、独立させたりと変幻自在に展示室を造形し、海外の美術や日本の近現代美術などの企画展を年間4~5回程開催するスペースとなっています!!

 

部屋の形を自由自在に変えつつって凄いですよね( ゚Д゚)

繋ぎ合ってた状態の部屋でゴロゴロしてて急に独立されたら困りますよね( ゚Д゚)

 

・ワークショップ室

f:id:ao4dai1kuro3:20180512110026j:plain

画像出典:ワークショップ室

こちらは手や体を動かし、創作活動に携わる部屋となっています!!

作家も健常者も障害を有する方も集まって皆でコミュニケーションを取りつつ楽しめる部屋となっています(^^♪

 

こういったバリアフリーの心遣いは皆を幸せにしますよね!(^^)!

 

ミュージアムショップ

f:id:ao4dai1kuro3:20180512111427j:plain

画像出典:ミュージアムショップ

こちらは美術館に入ってすぐのところにあるミュージアムショップです(^^♪

展覧会のカタログや絵葉書、美術関連のグッズが販売されており、ここでしか手に入らないものもあるようです(^^♪

 

・図書室

f:id:ao4dai1kuro3:20180512111927j:plain

画像出典:図書室

こちらは画集や美術図書、美術雑誌等を無料で閲覧できる図書室になっています!!

内装まで綺麗ですね~!

閲覧できる絵も綺麗でしょうし、ここで画集を開いたら自分までお肌つやつやになれるんでしょうね~( *´艸`)

※都市伝説ということにしてください(笑)

 

・情報スペース

f:id:ao4dai1kuro3:20180512112624j:plain

画像出典:情報スペース

こちらは広い意味で自由スペースだそうです!!

コンサートや映画会、イベントの観客席にもなるエントランスの上の空間とのことです(*ノωノ)

 

・屋上広場

f:id:ao4dai1kuro3:20180512112942j:plain

画像出典:屋上広場

こちらは海の展望台となっており、行き交う船を眺めたりと眺望抜群バッチグー!な屋上となっております(笑)!

潮の香りが開放感を爆発させてくれそうな空間ですね~(^^♪

 

まとめ

今回ご紹介した「横須賀美術館」はいかがだったでしょうか~!(^^)!

施設が豊富で自由でしたね( *´艸`)

 

家の側にあればリフレッシュのために行っちゃいそうなくらいな自然と融合した美術館は、美術品以外の魅力にも富んだ素敵な場所でしたね(^^)

 

もし、横須賀美術館に興味を持っていただけたなら是非足を運んでみてくださいね!(^^)!

 

ではでは。

 

ダイスケ

横須賀市横須賀中央駅周辺~三笠公園 よこすかカレーフェスティバル 2018~

f:id:ao4dai1kuro3:20180509214543j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

いよっ!!!よいしょっ!!!!

今回は「よこすかカレーフェスティバル 2018」についてご紹介します!!

よっこらせ~っ!!!!

 

盛り上げ方に不安は残りますがいいでしょう(笑)

なんてったってフェスティバルですからね!!!

三笠を背にしてカレーの屋台が軒を連ね、賑わっているのが分かりますね!(^^)!

三笠公園の魅力と合わさってより楽しい食い倒れフェスティバルになるんでしょうね!

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

 それでは「よこはまカレーフェスティバル」について迫っていきましょう~(*ノωノ)

 

よこすかカレーフェスティバル 2018

よこすかカレーフェスティバル 2018とはですね、「全国のご当地カレーよこすか海軍カレー・横須賀海上自衛隊カレー」から2種類ずつカレーバイキングが出来ちゃったりもする、本気を出せばカレーの具材に紛れ込めそうなイベントです(*ノωノ)

 

 イベント日程

日程は5月19日(土)・5月20日(日)の二日間となります!

 

5月19日土曜日

・全国ご当地カレーグランプリ

こちらは、23店舗の味自慢のカレー屋さんがしのぎを削り、人気NO1を決めようとするイベントです!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180510195821j:plain

画像出典:よこすかカレーフェスティバル2018|イベント|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」

こんなカレー焼きそばや、

f:id:ao4dai1kuro3:20180510195836j:plain

画像出典:よこすかカレーフェスティバル2018|イベント|横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」

 このような不味かったら訴えてもよさそうなほど美味しそうなカレーが参加するようです!!

 

・開国Dancin 10:30~

中学校のダンス部やダンスグループが野外ステージでパフォーマンスをするようです(^^♪

 

・ラジオ体操で繋がろう 14:00~

・ビリナ&カボノハワイアンズ 14:30~

・カレーの街よこすか〇✖クイズ

 

5月20日日曜日

横須賀イチ熱いDANCEフェス

三浦半島史上最大規模のダンスフェスティバルが行われます!!

なんとオープニングではEXILEメンバーよりプレゼントされた「横須賀オリジナルダンス」が披露されます!(^^)!

 

チアダンス

横浜DeNAベイスターズのオフィシャルパフォーマンスチームと、

横浜F・マリノスのオフィシャルチアリーディングチームの出演があります!!

 

日程は5月19日(土)・5月20日(日)両日

世界三大記念艦「三笠」 観覧料割引

大人600円・シニア500円がなんと!300円になります!!

行くなら19・20日です(笑)!!

 

横須賀美術館観覧料割引

この二日間、チラシ持参の方のみなんと!500円で観覧出来ちゃいます!!

こりゃあ、行くしかない(笑)!!

 

第二海堡海上見学クルーズ

こちらは、三笠桟橋から浦賀水道を横断して東京湾に浮かぶ人工島「第二海堡」を見学に行くクルーズです(*ノωノ)

 

まとめ

よこすかカレーフェスティバル 2018」のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

いや~、もう煮込まれたい(笑)!

カレーは国民的フードですからね~、それもご当地カレーがいろいろ味わえちゃうという幸せ( *´艸`)

是非、カレーに煮込まれたり食べたい方は足を運んでみてくださいね!(^^)!

 

日程等はこちらです

「日程 5月19日(土)・5月20日(日) 9:00~16:00

 場所 三笠公園 

                                          」

 

ではでは。

 

ダイスケ

横須賀市横須賀中央駅周辺~三笠公園 記念艦三笠と東郷さん編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180509190211j:plain

 

どうも、ダイスケです(^^♪

 

今回は横須賀市三笠公園に保存されます、「記念艦三笠」についてご紹介します!(^^)!

前回は三笠公園全体をご紹介したのですが、今回は「記念艦三笠」に焦点を当てていこうと思います(^^♪

 

ao4dai1kuro3.hatenadiary.com

 

こういうかっこいい船と同じ苗字だとテンション上がりますよね(笑)!

三笠さーん!!!おめでとーーー!!!

私的なお祝いコメントを挟み失礼しました(笑)

 

それでは「記念艦三笠」について迫っていきましょ~(^^♪

 

記念艦三笠

三笠の活躍

記念艦三笠は、イギリスの造船所に発注した戦艦で、1902年に竣工し横須賀へと回航され、日露関係が悪化し戦時体制に移行したときに連合艦隊に編入され活躍した戦艦です!!

 

1905年には、ウラジオストクに向かうと予測していたロシアのバルチック艦隊対馬沖で待ち迎え、迎撃し2日間にわたって激しい戦闘を繰り広げ、ロシア艦隊を撃破、降伏させました!!

いわゆる日本海海戦と呼ばれる戦いですね(>_<)

 

三笠の記念艦になった経緯

ワシントン軍縮条約に調印した日本は三笠を軍艦籍から除き廃棄することが決定したのですが、日露戦争の勝利に貢献した三笠を、独立を守った象徴として残すべきだとして、記念艦として保存されることが決定されました!(^^)!

 

ところが、横須賀市に三笠および周辺地の使用を委託された民間企業は上甲板の建造物を撤去し、その跡に水族館やダンスホールを建築してしまったのです(笑)

f:id:ao4dai1kuro3:20180509193733j:plain

画像出典:戦後の荒廃 | 記念艦「三笠」

 

何してんねん(笑)ですね(笑)

 

さらにマストや大砲は売却され遊興施設は次第に人気を失っていったそうです"(-""-)"

その後三笠は手入れされることもなく時間の流れに沿ってどんどん錆びれていったそうです( ゚Д゚)

 

この現状を見た三笠建造時の乗組員と親交の深かったイギリスの貿易商ルービンさんは、驚き嘆いたとのことです!

そうしてその胸中をジャパンタイムズに投稿したのです!!

 

その一件が反響を呼び旧海軍や財政界の人々が立ち上がり、全国的な規模で三笠復元運動が始まりました!!

そのかいあって三笠は当時の姿を取り戻したのです!(^^)!

 

世界の三大記念艦

f:id:ao4dai1kuro3:20180509195029j:plain

f:id:ao4dai1kuro3:20180509194754j:plain

画像出典:世界の三大記念艦 | 記念艦「三笠」

f:id:ao4dai1kuro3:20180509194826j:plain

画像出典:世界の三大記念艦 | 記念艦「三笠」

 

日本の「三笠」・イギリスの「ヴィクトリー」・アメリカの「コンスティテューション」は自国の独立を守るための、歴史的な海戦にて勝利をおさめ、世界の三大記念艦と呼ばれています!!

 

三笠は日本海海戦にてバルチック艦隊を撃破し、イギリスのヴィクトリーはトラファルガー沖海戦にてフランス・スペイン連合軍を破り、アメリカのコンスティテューションは米英戦争で勇猛果敢な活躍をしたとのことです!!

 

東郷平八郎さん

 

三笠公園銅像のある東郷平八郎さんについても簡単にご紹介しますね!(^^)!

 

東郷平八郎(1847ー1934)

出身地:鹿児島県

享年:88歳

明治時代の薩摩藩

軍人 

 

この方は海軍の司令官長として、当時世界最強と呼ばれていた「バルチック艦隊」を撃破し世界を震撼させた方なんです!!

 

私にとっては怖そうなおっちゃんでお馴染みです(笑)

それも前回の記事を読んでいただければと思います(*ノωノ)

 

まとめ

いや~、「記念艦三笠」のご紹介はいかがだったでしょうか~!(^^)!

私としては前回紹介しきれなかった三笠や東郷平八郎さんのこともご紹介できて満足しております(笑)

 

ただ、こんなに凄いんですね「三笠」( ゚Д゚)

世界三大記念館の1つが日本に、神奈川にあると思うと誇らしいです(*ノωノ)

 

こういった予備知識を持ったうえで行かれたらきっと、「記念艦三笠」、楽しんでいただけると思います!!

 

ですので興味を持たれた方は是非足を運んでみてくださいね!(^^)!   

 

ではでは。

 

ダイスケ    

横須賀市横須賀中央駅周辺~三笠公園 水と光と音と東郷さん編~

f:id:ao4dai1kuro3:20180507203425j:plain

どうも、ダイスケです(^^♪

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか!?

本日ご紹介するのは横須賀市横須賀中央駅周辺の「三笠公園」であります!!

 

アイキャッチ画像も壮観ですね!!

威厳たっぷりに構える東郷平八郎の後方には記念艦「三笠」が停船しております(^^♪

 

怒ったらめちゃくちゃ怖そうなおっちゃんですね、東郷さん(笑

 

では早速そんな歴史的にも価値を点在させる「三笠公園」に、東郷さんに怒られないような文体で迫っていきましょ~!(^^)!

 

三笠公園

三笠公園横須賀中央駅から徒歩15分ほどの公園でその、テーマはズバリ「水と光と音」ということなんです!!

というのも、三笠公園の音楽噴水池では、「11時・12時半・14時・15時半・17時・18時半」に音楽に合わせつつ水の噴出の仕方の変わる噴水があるのです!!

それも、夜になると音楽噴水池周辺はライトアップされ、その雰囲気はより幻想的なものへと変貌します!!

それがこちらです⇓

カップルにはもってこいのロマンチックさですね!!!馬鹿野郎ー"(-""-)"(笑)!!!!

すみません、言葉を正します(笑)

 

また時期によって素敵なのは、音楽噴水池までの通りは桜並木となっていますので、春なんかは気分らんらんでロマンチックバッチコーイ!!ですよ!!チクショウ( ゚Д゚)(笑)

 

・壁泉

それだけではなく、滝のように流れる水の中から壁画が現れる壁泉もあります!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180507210724j:plain

画像出典:三笠公園について|ヴェルニー公園/三笠公園

 

・平和のアーチ

モニュメント広場には高さ18メートルの大きな「平和のアーチ」があり、そのモニュメントの壮大であるため三笠公園のシンボルともいわれています( ゚Д゚)

f:id:ao4dai1kuro3:20180507211033j:plain

画像出典:三笠公園について|ヴェルニー公園/三笠公園

 

18メートルってでかいなー……アホの感想ですね(笑)

モニュメントから10センチぐらい削って頭に植えつけて身長伸ばせないかなー……

 

・さざなみ階段

こちらも「水と光と音」のテーマのもと整備されたモニュメントで、さざ波の音を聞きつつ寛げるスペースとなっており、夜にはライトアップもされます(>_<)

f:id:ao4dai1kuro3:20180507211449j:plain

画像出典:三笠公園について|ヴェルニー公園/三笠公園

 

いいですよね、さざ波の音って癒されますよね、現代につかれた方におすすめです(笑)!!

 

・野外ステージ

こちらは目前に芝生の広場と海の広がるこれ以上にないぐらい開放的なオペラハウス状の野外ステージとなっています!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180507212112j:plain

画像出典:三笠公園について|ヴェルニー公園/三笠公園

ここで歌なんか歌ったら気持ちいいでしょうね~(^^♪

カラオケ屋開きたいです、ここで(笑)

 

・芝生公園

こちらはのんびりくつろげる憩いの場として親しまれる場所ということです!!

海の向こうには猿島が見え、天気が良ければ房総半島を見ることもできます(^^♪

いいですね~!癒しは大事です(笑)!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180507212554j:plain

画像出典:三笠公園について|ヴェルニー公園/三笠公園

 

・中央広場

そして、売店や小休憩の出来る管理事務所を抜け、海岸をモチーフとした三笠公園通りを通るとそこには中央広場があります!!

 

中央広場には最初にご紹介した記念艦「三笠」と、怖そうなおっちゃん東郷平八郎さんがいるメインの広場となっています!!

f:id:ao4dai1kuro3:20180507203425j:plain

 

まとめ

皆さん三笠公園はいかがだったでしょうか~!(^^)!

 

三笠公園日本の都市公園100選日本の歴史公園100選に選ばれている公園なのですが、その評判に違わぬ魅力満載の公園でしたね( *´艸`)

 

テーマ性が強い分現代的でもあるのですがメインに据えている「三笠」の迫力と、東郷平八郎さんの威厳には歴史的な価値を感じさせられる魅力がありますよね!!

 

その記念艦「三笠」と東郷平八郎さんについては続編としてご紹介しますのでお楽しみに~(^^♪

 

ではでは。

 

ダイスケ